不倫や浮気を悪気なく繰り返してしまう人間の特徴
子供が、広末涼子さん3人いるわけなんですけど、子供たちに膝を突き合わせて今回の不倫に関して謝罪をしたということなんです。
下の子どもたちがこれを理解できるのか疑問ですね。
はっきり言って、一度不倫はした人っていうのはやっぱり2度3度する傾向にあります。それはやっぱり不倫とか浮気に対するこのハードルが下がってるのでどうしても繰り返してしまうということもあります。
いい妻いい夫に、その不倫が解決できるってわけじゃないんですよ。
99.8%の確率で不倫を繰り返してしまう。人間の特徴3つをお伝えしていきます。
いい妻いい夫になっただけでは、不倫問題というのは解決できないんです。しっかりと自分のパートナーがこの3つの傾向に当てはまるのか当てはまらないのか、そして、当てはまるんだったら自分はそのパートナーとどうやって家族もしくは自分の幸せというものを、考えていくべきなのかということを今日は判断していただきたいなと思います。
特徴1. サイコパス、ソシオパス
サイコパスっていうのは先天的なもので、ソシオパスっていうのは後天的に備わったもの。
そして、ソシオパスっていうものは、育ちが大きく影響してるって事なんです。
どちらも共通するのは反社会パーソナリティ障害を持っているということなんです。
反社会パーソナリティ障害の特徴
1つ目が衝動的に行動する。もう思ったらすぐに行動してしまう。この人いいな私のこと好きなのかなと思ったその人にちょっと好意を寄せてしまってすぐにやってしまうってことなんです。
衝動的に行動する人って時々いますよね。
2つ目が自分の行為が他者に及ぼす悪影響に関心を示さないということなんです。
結構、自分本位な人、広末涼子さんみたいに自分は結婚して子供もいる自分が不貞行為をすることでその事実を知った時に子供たちがどう思うのか?自分の親がどう思うのか?自分の友達、仕事仲間、その世間的な一般的な自分がどういう風に見られるのか?
今まで築いてきたブランディング、全部もう無駄となってしまうっていうことに対して全く興味を示さないってことがあるんです。
やっぱり不倫とか浮気、繰り返す。
3つ目が社会的、金銭的に責任を果たさない人だということです。金がだらしない人ってパーソナリティ障害になってる可能性はあるわけです。
それを繰り返す人、でも請求書は来て、払ってねえじゃん、ぽいみたいな人っていますよね。だからお金にもだらしがないとか社会的人間関係にもだらしないっていう人は、そういう責任、自分が言ったことを守らないとか嘘をよくつくとか言う人っていうのもこの反社会パーソナリティ障害の特徴の一つです。
4つ目、他者への共感にかけるということなんです。気持ちの共有、こういうことしたらあの人がこういう風に思うんじゃないか?その他者の気持ちを考えることができない人です。だから不倫とか浮気とかを、繰り返してしまう同じことを何回も何回も繰り返してしまう傾向にあるということです。
あとパートナーを利用したり虐待するってことなんです。パートナーを利用したり虐待する虐待したりするっていうのは、あの結構まあ、旦那とか奥さんが金銭的にだらしない人が多かったりします。
5つ目、自分のパートナーを自分のために利用する人達っていうのは、反社会パーソナリティー障害の特徴の一つにもなるかなと思います。
6つ目は、相手や社会を責めて自分を正当化する。不倫をし繰り返してる人多いんです。この傾向にある人は結構、本気不倫の人、真面目な人に多かったりします。
妻がね不倫を責めたりとかすると、まず妻をガンガン攻めてくる。お前のせいでお前が俺の携帯を見たりとかするから俺はこの家に居場所がないんだとかこの家庭には俺の居場所がない。なんかこう全然安らぐ場所がないから唯一あいつのところに行ったら俺はすごく癒されたんだとか様のパターンも同じです。
サイコパスっていうのが嘘が上手なんです。なので、ソシオパス、サイコパスの人っていうものは不倫を繰り返す傾向が高いということです。
特徴2.ナルシストで安心な環境の人
ナルシストの上安心な環境で生活してる人っていうのは、浮気する浮気を繰り返す不倫を繰り返し傾向が高いということなんです。
相手にそのパートナーがいるとか自分にもパートナーがいても全くナルシストは関係なく、なぜなら自分が大好きなんです。
自分の気持ち自分を一番大事にする傾向が高いので自分が特別と思ってるんです。
だから自分の気持ち自分はこういう風に扱われて大事に扱われて、ふさわしいんだって思ってる人はやっぱり浮気を繰り返ししやすいんです。
良くも悪くも自分大好きなんですよ。自分に自信持ってる人っていうのは、やっぱり浮気する人多いです。
人間関係に安心感を抱いてる人、安心感を抱いてる人は自分が浮気をしてもそのパートナーから認められるという意識を持ってるため浮気をしやすい傾向にあるというデータがあるそうです。
パートナーも安心感を与えすぎてしまうと、旦那さんだと安心感を与えてしまうと刺激がないから浮気をする傾向にあるし、もちろん妻も同じです。
特徴.3 快楽を得たふりをする人
これはあの女性に限ります。男はピュッと出せばおさまる傾向にあるんです。
けども女性というものは、男性から見て分かる人もいれば多分わからない人のが多いと思うんです。いったふりをする女性っていうものは、不倫とか浮気を繰り返しやすいということなんです。
快感を得たふりをする女性はエッチ自体に満足をしてないために他の男性との関係に興味を持ってしまう確率が高いんです。
コメント